腕(上腕・前腕)の筋肉の種類と名前の読み方|部位ごとの名称と作用を解説


腕の筋肉の種類と名前の読み方、それぞれの部位の作用について解説します。

腕を構成する部位

腕は肩関節から先の部分の総称で、哺乳類の前肢にあたります。腕は肩関節~肘関節の「上腕」、肘関節~手首関節の「前腕」、手首関節より先の「手指」の三部位から構成されています。

上腕の主な筋肉


三角筋(さんかくきん|deltoid muscle)

起始:鎖骨外側前縁・肩甲骨肩峰・肩甲骨肩甲棘
停止:上腕骨三角筋粗面



三角筋は上腕骨の最上部に位置する筋肉で、前部・中部・後部に分けられます。それぞれの作用は以下の通りです。

三角筋前部:上腕を前方に上げる
三角筋中部:上腕を横方に挙げる
三角筋後部:上腕を後方に上げる

また、全部位が同時に作用して上腕を上方に押し上げる作用もあります。

なお、前部と中部は大胸筋・上腕三頭筋などと協働して上半身の押す動作に強く関与します。後部は広背筋・上腕二頭筋などと協働して上半身の引く動作に強く関与します。

上腕二頭筋(じょうわんにとうきん|biceps)

起始:肩甲骨関節上結節・肩甲骨烏口突起先端
停止:橈骨粗面



上腕二頭筋は上腕前面に位置する筋肉で、外側の長頭と内側の短頭に分けられます。それぞれの作用は以下の通りです。

上腕二頭筋長頭:肘関節を曲げる
上腕二頭筋短頭:肘関節を曲げる・前腕を回外させる

なお、上腕二頭筋は広背筋・三角筋後部などと協働して上半身の引く動作に強く関与します。
参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/上腕二頭筋

上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん|triceps)

起始:肩甲骨関節下結節・上腕骨後面・上腕骨後面
停止:尺骨肘頭



上腕三頭筋は上腕骨の背面に位置する筋肉で、長頭と短頭(内側頭・外側頭)に分けられます。それぞれの作用は以下の通りです。

上腕二頭筋短頭:肘関節を伸ばす
上腕二頭筋長頭:肘関節を伸ばす・上腕を閉じる

なお、上腕三頭筋は大胸筋・三角筋前部・三角筋中部などと協働して上半身の押す動作に強く関与します。
参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/上腕三頭筋

上腕筋(じょうわんきん|brachialis muscle)

起始:上腕骨内側外側前面
停止:尺骨粗面



上腕筋は上腕骨前面の肘関節付近に位置する筋肉で、その作用は以下の通りです。

肘関節を曲げる

なお、上腕筋は肘関節屈曲時に上腕二頭筋・烏口腕筋と協働します。

肘筋(ちゅうきん|anconeus muscle)

起始:上腕骨外側上顆後面
停止:尺骨後面



肘筋は上腕骨側面の肘関節付近に位置する筋肉で、その作用は以下の通りです。

肘関節を伸ばす
肘関節屈曲時に関節包の位置を維持する

なお、肘筋は肘関節伸展時に上腕三頭筋と協働します。
参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/肘筋

烏口腕筋(うこうわんきん|coracobrachialis muscle)

起始:烏口突起
停止:上腕骨内側前面中部



烏口腕筋は、上腕骨内側に位置する筋肉で、その作用は以下の通りです。

肘を曲げる・上腕を閉じる

なお、烏口腕筋は肘関節屈曲時には上腕二頭筋・上腕筋と協働し、上腕内転時には上腕三頭筋長頭と協働します。

前腕の主な筋肉



前腕筋群は20あまりの筋肉が集まった筋肉郡で、手首関節の手首関節の屈曲(掌屈)・内転(尺屈)・伸展(背屈)・外転(橈屈)・回内・回外といった動作をつかさどっています。

大きくは、前腕屈筋群と前腕伸筋群に分けられ、それぞれの構成筋と主な作用は以下の通りです。

前腕屈筋群



円回内筋(えんかいないきん)
橈側手根屈筋(わんそくしゅもんくっきん)
長掌筋(ちょうしょうきん)
尺側手根屈筋(やくそくしゅこんくっきん)
浅指屈筋(せんしくっきん)
深指屈筋(しんしくっきん)
長母指屈筋(ちょうぼしくっきん)
方形回内筋(ほうけいかいないきん)

作用:手首関節の屈曲(掌屈)・内転(尺屈)・回内

前腕伸筋群



長橈側手根伸筋(ちょうわんそくしゅこんしんきん)
短橈側手根伸筋(たんわんそくしゅこんしんきん)
回外筋(かいないきん)
尺側手根伸筋(しゃくそくしゅこんしんきん)
総指伸筋(そうししんきん)
小指伸筋(しょうししんきん)
示指伸筋(しししんきん)
長母指伸筋(ちょうぼししんきん)
短母指伸筋(たんぼししんきん)
長母指外転筋(ちょうぼしがいてんきん)

作用:手首関節の伸展(背屈)・外転(橈屈)・回外